Information

2025.06.26

【2025年度版】高年齢者、障害者雇用状況報告書の提出期限は、7月15日です。

法令により、毎年6月1日時点の高年齢者・障害者の雇用状況をハローワーク(一部地域では労働局)を通じ、厚生労働大臣に報告することが義務付けられています。

続きはこちら

2025.06.25

【2025年6⽉改 正】熱中症対策と企業の義務とは。

厚⽣労働省が公表した『令和6年 職場における熱中症による死傷災害の発⽣状況』によると、2024年の職場における熱中症の死傷者数は1,257⼈で、うち死亡者数は31⼈でした。

続きはこちら

2025.06.13

【2025年度版】7月10日までに社会保険の定時決定の届出が必要です。

社会保険料の計算に使う標準報酬月額は、毎月支払う賃金や役員報酬などに応じて決定されます。しかし昇給などで賃金に変動があった場合、実際の賃金と標準報酬月額に大きな差が生じることがあります。

続きはこちら

2025.06.05

有給休暇の基本とよくある質問。

年次有給休暇(以下、有給休暇)は、出勤日に労働を免除する制度です。有給休暇中は、通常勤務と同様の賃金が支払われます。有給休暇を付与する対象者と、付与する日数は法令により定められています。

続きはこちら